佐田城
佐田城([龍王城 周辺城郭])
龍王城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「佐田城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
[大きい地図で開く]
佐田城の口コミ情報
2021年07月09日 【❃】源九郎豊前守牛若丸
(中津市教育委員会発行の城館ガイドブックによると)安心院盆地(豊前)から別府(豊後)に抜ける道と、立石峠(豊後)へ抜ける道が交わる交通の要衝にあります。主郭を中心にして4ヶ所に独立した砦を備えた大規模な城となっています。大友氏の築城技法の中では捉えられない城郭で、黒田氏の豊前入部との関係も疑われているそうです。
「豊前国戦国事典」によると城井郷管迫より移住した佐田親景が、応永6(1399)年、初めて青山に城を築いたといわれているそうです。
「大分の中世城館」には、佐田城全体で考えると、佐田城砦dの尾根を南から真っ直ぐ登るのが佐田城の主郭部に至る最短ルートのようです。