天神山城
天神山城([助川城 周辺城郭])
助川城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「天神山城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
天神山城の口コミ情報
2022年05月09日 疲れた人
大久保三城のうち一番推せる横堀の城、天神山城です。既に出している大窪城と愛宕山城もご覧ください。
三城ともみんな違ってみんないい!って感じなんですけど、佐竹の城といったらやっぱり綺麗な横堀だと思います。この城の深くて綺麗な長い横堀はオススメです。
日立市に来たらここは絶対に外さないでほしいです。
天神山城の行き方です。
正伝寺を目指してください。駐車場がないです。軽自動車なら、もしかしたら正伝寺の墓地の駐車場(ロープで入れないようにしてありましたが)付近まで上がれるかも。でも軽自動車でもちょっと回すのは大変かも💦駐車場は大窪城のある暇修館がいいと思います。そこから歩きましょう。大久保三城は地図で見るよりも距離がめちゃくちゃ近いです。
①墓地を抜けたら土橋から入る。
②土橋から見る横堀。常陸の城はクソ藪ばかり。そう言われる皆さんの期待に応える1枚。でもこれはまだ輪郭がわかる。横矢かけた堀なのがわかります…よね?🤣
③〜⑥横堀の総延長は500mぐらいはあるそうで。もうちょっと長いような気もしました。いろんな位置から横堀を撮りました。堀底を歩く為の城です。
⑦土橋が綺麗。
⑧城内に入る前。正面の左寄りに大窪城が見えます。海も見えるし、風がある日はすごく爽やかです。
※横堀写真を口コミとは別に更に出します。そちらも見てください。きっと堀底を歩きたくなるはずです。