オフイチャシ(おふいちゃし)

オフイチャシの基本情報

通称・別名

所在地

北海道中川郡中川町安川

旧国名

蝦夷国

分類・構造

チャシ

天守構造

なし

築城主

不明

築城年

不明

主な改修者

主な城主

不明

廃城年

遺構

土塁、横堀(空堀)

指定文化財

再建造物

周辺の城

ヤムワッカチャシ(北海道枝幸郡)[50.1km]
上名寄チャシ(北海道上川郡)[61.2km]
オネトマナイ川左岸チャシ(北海道稚内市)[63.1km]
突哨山チャシ(北海道旭川市)[104.5km]
秋田藩増毛元陣屋(北海道増毛郡)[106.4km]
立岩山チャシ(北海道旭川市)[107.8km]
神居古潭チャシ(北海道旭川市)[112.5km]
中立牛チャシ(北海道紋別市)[113.9km]
ハママシケ陣屋(北海道石狩市)[137.7km]
野花南オチノンベチャシ(北海道芦別市)[141.3km]

オフイチャシの口コミ情報

2021年08月12日 MACHT征夷大将軍
オフイチャシ



近くを立ち寄ったのでリア攻めチャレンジしてみました。先人の皆様が紹介されてる林道を進んでいくと既出のように通行止めにぶち当たりまして、そこから入る根性はなく撤退。順☆散歩征夷大将軍396+30さんが紹介されている入口がどこなのかしばらく探してみましたが、真夏は草木が生い茂っており、分け入っていく根性がなかったので断念。
鎌でも持って草刈りしながら入っていくくらいの根性が必要かと思います。

2020年11月10日 順☆散歩征夷大将軍189+11
オフイチャシ

先人の方が大変詳しく書かれていらっしゃるので自分は補足のみ。

道を挟んで駐車場の向かい側の林道を入って50mくらいのところ、左側(チャシ側)に大木が倒れているところがあり、その辺りから藪に入ってください。獣道が上に続いています。(通行止めの場所よりかなり手前です。)といっても道はほとんどわからないかもしれませんが、うまく見つかれば平坦部1のあたりに出ることができます。自分は下りるときにその道を発見、行きは林道をかなり進んでから崖をよじ登って無理やり登りました。これはかなり大変なのでオススメしません。いったん登ることができれば、あとは平坦部(郭みたいな)がいくつか発見できますし、空堀もはっきりとわかります。難度は少し高いものの、遺構がちゃんと確認できること、山城にも似た雰囲気もあることから、チャシの中では良いと思います。

2019年07月02日 野舘宮内少輔サラマンダー
オフイチャシ

中川町オフイチャシ跡(登録番号A-01-1)

オフイチャシ跡は中川町佐久付近で天塩川と合流する安平志内川右岸の段丘上に位置する天塩川水系最大のチャシ跡です。丘陵北端は国道造成の際に掘削されていますが、現存する丘陵先端部から尾根の頂上部まで約90m、天塩川水面からの比高は約35mあります。チャシ跡は階段状に3つの面がみられ、主体部を囲うように幅約4.5m、深さ約1.5mの一条の大規模な壕がU字形にめぐらされています。

…中略…

また、頂上部の壕の下側から柵跡と推定される幅30cm深さ40cmの溝が確認されました。さらに過去に掘られた底幅60cmほどの逆台形の壕断面も確認され、その底部で火山灰が発見されました。

…中略…

オフイチャシ跡の形成は、少なくとも18世紀末までさかのぼることが明らかとなりました。

…中川町エコミュージアムセンターより頂きました資料は、読んでみた所、発掘調査の報告書のようで、チャシの歴史等は記載されておりませんでした…。
折角頂いて本当に申し訳ありませんが、ミュージアムにて撮影させて頂きました説明文に詳しく記載がありましたので、そちらを読みながら、口コミに記載させて頂きます(学芸員さんから記載等ご自由にどうぞと仰って頂いております)。

度々失礼致します。

2019年07月02日 野舘宮内少輔サラマンダー
オフイチャシ

2019年7月2日1620時(中川町エコミュージアムセンター30分、車移動5分、オフイチャシ20分、全55分)

宗谷岬から南下する時に攻城しようと思い、中川町エコミュージアムセンターへ電話。
資料が貰えるとの事でしたので(初めは送りましょうか?と仰っておられたので、郵送が可能かも)、中川町エコミュージアムセンターへ。

中川町エコミュージアムセンターへは、閉館ギリギリ…にも関わらず、お話お聞かせくださり、ありがとうございました。
こちらでは、主に化石の展示が充実しておりましたが、チャシについても少し、展示がありました~(館内全て撮影可!アンモナイトの巨大な化石…60cm位?も…実際はもっと巨大であったろう、と解説文。ナカガワニシンという、ニシンの化石も有!結構有名みたいですね)。
そして、頂きました資料、本当に分厚く、パンフレットでは無いので、ちょっと、私なんかが貰ってしまっても良いのでしょうか?と思ってしまうような、学術的な資料でした(後程内容を読んで、口コミへ記載予定です!頑張ります!)。

で、オフイチャシへ攻城される時に駐車しても良いと仰っておりました場所ですが、「松浦武四郎踏査地」の駐車場です。
チャシの、北東側(?)になるかと思います。
もし宗谷岬から、中川町エコミュージアムセンターから来た場合は、左側にこの駐車場があります。
その場合はオフイチャシは右側で、林道がありますが…雨や雨の後は、車では入らない方が良いでしょう…。
ぬかるんでますし、Uターン、危ないかと…。
で、入っても、200m位で車侵入禁止です。

さて、車で入ってみましたが、チャシの方は急な山(丘?)で、登れなそうです…。
車侵入禁止の先に行っても大丈夫と学芸員さんは仰っておりましたが…恐くて入れません…。
熊は出ないとは言われましたが、勇気がありませんでした…。

皆様、無理はなさらず…

では、中川町エコミュージアムセンターより頂きました資料を、次の口コミに記載出来るよう、今から頑張って読みます!

長文お読み頂き、ありがとうございました~∠(>_<)

2017年12月29日 KUBO石狩守
オフイチャシ

丘先式のチャシで、弧状1条の壕と短壕が1条えるそうです。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore