成田氏館(なりたしやかた)

成田氏館の基本情報

通称・別名

所在地

埼玉県熊谷市上之(地図は石碑の場所を示す)

旧国名

武蔵国

分類・構造

平城

天守構造

築城主

成田(藤原)助高

築城年

天喜元年(1053)

主な改修者

主な城主

成田氏

廃城年

遺構

消滅

指定文化財

市史跡(成田氏館跡)

再建造物

石碑、説明板

周辺の城

中条氏館(埼玉県熊谷市)[3.0km]
皿尾城(埼玉県行田市)[3.3km]
忍城(埼玉県行田市)[4.5km]
平山館(埼玉県熊谷市)[5.8km]
赤岩城(群馬県邑楽郡)[6.5km]
別府城(埼玉県熊谷市)[6.8km]
石田堤(埼玉県鴻巣市)[8.2km]
比企能員館(埼玉県東松山市)[8.5km]
山田城(埼玉県比企郡)[10.3km]
庁鼻和城(埼玉県深谷市)[10.4km]

成田氏館の解説文

成田氏は、初代助高から九代親泰に至る四百余年を熊谷市上之に館を構えていましたが、延徳3年(1491)、親泰が忍大丞を攻め滅ぼし、本拠地を忍城に移しました。

現在、館跡は耕作されていたり、住宅が建っていたりして、堀や土塁は見られません。しかし、地元の話や地形図から判断すると二重の堀をもつ館と考えられます。

交通 

・JR熊谷駅から国際バス(犬塚行き)10分、成田学校バス停に下車し徒歩5分

情報提供:熊谷市教育委員会


成田氏館の口コミ情報

2023年03月21日 武蔵守さとし
成田氏館



狭い道を入り、よく見ていないと通り過ぎてしまうほど小さな石碑がポツンと立っていました。周りには牛舎があり、牛さんたちが出迎えてくれるでしょう。

2022年10月18日 Dino治部大輔
成田氏館



細い道路脇にひっそりと!駐車場はないが、短時間なら近くに車を停められるかも。

2022年09月23日 かてきん
成田氏館



バイパスから住宅地に入るが一方通行を狭い路地にあり、建物、敷地もなく案内板が建っているだけ

2015年06月14日 永眠武蔵守釋 葱進
成田氏館

地図に記載されてる通り、館跡前の道は17号バイパス側からの一方通行となり、成田小学校側の県道からは入れません。

碑しかないので長時間車を停めることはないと思うが、気になる方は向かいの泰蔵院駐車場をお借りするのがいいかも。

2014年04月19日 ピラいち関白
成田氏館

駐車場や施設等は全く無く、熊谷バイパスから一方通行の小路を200m入った場所にあり、赤い屋根の牛舎が目印になります。

成田氏館の周辺スポット情報

 成田氏館(碑・説明板)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore