戦国世論調査

毛利輝元が後詰めできなかった理由とは?(2016/08/04)


赤(高)松之城水責之図(部分、東京都立中央図書館蔵)

織田氏との対決を前に、三木や有岡、鳥取など自陣営の城に有効な後詰めができなかった毛利輝元。あなたはその理由をどう見る!?

[投票実施期間]2016年08月04日~2016年08月26日


1.元就の遺訓により領土拡張を望まなかったことで、後詰めにも消極的にならざるを得なかったため。

15%

2.ほとんどの城が“勝手に”毛利側に与しただけで、毛利氏に後詰めをする義理が薄かったため。

6%

3.後詰めをするにも織田方の羽柴勢らの備えが固く、結果的に後詰め決戦に持ち込めなかったため。

19%

4.諸侯が期待した毛利の律儀さは幻想で、利害関係の薄い遠方への後詰めの意志がなかったため。

9%

5.表面上織田氏と対立しながらも、輝元自身が決戦に踏み切る決断力を持ちあわせていなかったため。

47%

6.その他

2%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

大宮中条右近衛中将凛華(4を選択)
あいつら直ぐに裏切るからな〜

ウツーノ丹後守白起廉頗王翦(3を選択)
輝元に決断力は無くても毛利両川は健在なわけで、それでも後詰めできなかったのは秀吉や官兵衞の兵力と備えは完璧だったのでは。

鬼美濃大宰少弐たごさく(5を選択)
このことについてはいままで考えたことなかったが、考えてみるとこれか4あたりなのでは?と思いました

田安左近衛少将瞬菜(6を選択)
包囲網を何度も潜り抜けている織田勢との全面戦争を避けたかったため。

もん主税頭減量中(3を選択)
毛利氏には、そこまでの力はなかっただろな(^^;)

陸中守@ポンコ2…王手(6を選択)
主戦論より和睦の道を探ってたんでは。リアリストの小早川隆景、安国寺恵慶が毛利内部を主導してた。

まさむね(3を選択)
できなかったということでは。

さあさ上総介甲相駿三国同盟(5を選択)
輝元が凡庸かどうかが判断の分かれ目でありますが。。。

但馬守さすけ(5を選択)
凡将だったから。背負うには重過ぎた3代目。

奥州探題大崎侍従政宗(3を選択)
秀吉の包囲戦術が単に素晴らしかった

三河守ニコちゃん(5を選択)
全ての決断が、優柔不断だっただけ!

津軽宮内大輔藤原信建朝臣(1を選択)
本領の防衛のための捨て石…。

蓬左の武将尾張守⚡️晋作(6を選択)
九州を気にしながら織田と正面衝突は難しい。また、吉川家とその他のビジョンは戦国のみならず、関ヶ原、さらに幕末においても常に毛利宗家の判断を鈍らせた。

ドラガン尾張守店長(3を選択)
前線での長期戦で消耗させ、その間に様々な手を打ち、有利な局面で織田との最終決戦を行う毛利首脳陣の作戦の内だったかと考えます。

Ninja河内守青影(4を選択)
防長芸備石雲の本国を固めるのが基本戦略だからじゃないかな?

左近衛少将ナルメア(3を選択)
三木、有岡は地勢的に遠く、鳥取は南条・宇喜多に阻まれ効果的な後詰めが出来なかったからだと思う。

116 件中 101~116 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード